医療翻訳家のブログ

医療翻訳家のブログ

イギリスの翻訳会社の正社員。20代。イギリスの片田舎に住んでいます。都会に引っ越したい。医療の知識なしで翻訳者になってしまいました。医療関係者ではない視点から、医療英単語やフレーズをどのように訳せばいいのかを解説します。

イギリスの住みやすさを検証|安い・不便って本当?

f:id:honyakuiryo:20200719131041p:plain

イギリスに住み、イギリス生活にどっぷりと浸かっていると分からないのですが、ふと日本のテレビなどを見ていて、「イギリスって住みやすいんだなあ」と思うことがあります。今回は日本に比べてイギリスの住みやすい点、逆に住みにくい点も解説してみたいと思います。

 

 

イギリスの住みやすい点① 光熱費が異常に安い

日本では光熱費は月1万はかかると思いますが、イギリスでフラットを借りる場合は「光熱費込み」の物件が多いです。家賃に光熱費が入っているので、電気代を気にしなくて良いのは本当に楽です...。

 

光熱費込みでなくても、光熱費は高くても50ポンド(7000円くらい)と言われています(一人暮らしの場合)。これくらいであれば、生活に支障をきたす額ではないと思います。

 

ちなみに光熱費のことをbillsと言います。覚えておきましょう。

イギリスの住みやすい点②携帯代が安い

日本に一時帰国する際、日本専用のSIMカードを買おうと思ったことがあるのですが、SIM自体に3000円くらいかかることに毎回幻滅して、帰国する度になんとかWi-Fiで生き延びています。海外在住の方はこの感覚が分かっていただけるでしょうか...。

 

イギリスではSIMカードは基本無料です。たまに道で配っていることもあります。契約は主にPay as you go(デビット式)とContract(年単位の契約)があります。Pay as you goも安いですが、社会人になってから私はContractに切り替えました。このContract、ブラックフライデーのセールで購入したので、電話・メッセージ・インターネットすべて使い放題月18ポンド(2500円くらい)でした。本当に安くて、ありがたい...。セールではなくても、30ポンド出せば大体無制限のContractに入れると思います(審査があるので学生の方は難しいかもしれません)。いいですよね。

 

でもその分イギリスの給与平均が日本の給与平均よりも低いことが納得が行くと思います。暮らしやすい分、そんなに給料は良くないかなという感覚です。

 

イギリスの住みやすい点③スーパーが安い

イギリスで外食をすると20%の消費税がかかる上に美味しくない確率が高めなので、外食する意義があまり見出せませんが、スーパーで買う食材には消費税がかからないため非常に安いです。ありがたいことです。

それにイギリスのジャガイモやニンジンは日本のものより美味しいと思います。イギリス人は料理の方法を知らないため素材の味をあまり活かせていませんが、ちゃんと料理すればイギリスの野菜ってとっても美味しいんですよ。ジャケットポテトやフィッシュアンドチップスが郷土料理になっているのも、ジャガイモが美味しいからでしょう。

 

イギリスの住みやすい点④銀行のシステムが進んでいる

というよりも、日本が遅れているのかもしれません...。

まず口座は銀行に行って作る必要がありますが、それ以降は銀行に行くことは滅多にないでしょう。オンラインバンキングが進んでいて、銀行アプリが本当に使いやすいため、何でもアプリ上でできちゃいます。またカード大国なので現金を持ち歩くこともありません。友達との金銭のやりとりも、大体アプリ上で行います。しかも違う銀行間であっても送金手数料は無料です。ATMでお金を下ろす時も、どの銀行のATMからでも無料で下せます。

 

この感覚に慣れてしまうと、日本のATMでお金を下すだけで手数料がかかり、送金にも手数料がかかり...というシステムが理解できなくなります。さらに金利も日本よりはいいので、お金を貯めたい人にはおすすめ。

 

イギリスの住みやすい点⑤手続きのオンライン化が進んでいる

これも④と似ていますが、払い過ぎた税金の返金を申し込むときや、自分が税金をいくら支払ったのか調べるとき、それに国民保険(NHS)関連の手続きなどは全てオンラインでできます。

 

日本に帰ってくると分かるのですが、日本は郵送・FAXが大好きな国です。何をするにも郵送かFAXで、手続きにかかる時間がものすごく長い。住所変更もいちいち役所に行かなくてはならない。病院のコロナ感染者数の報告ですらFAXで行っている(‼)。オンラインならば待たなくていいし、役所の仕事も減るし、いいことだらけです。イギリスから帰ってくると、役所仕事という点では日本は短歌を詠んでいた時代から何も変わっていないなあと思います。

イギリスの住みにくい点①全てが遅い

銀行以外の全てのサービスは日本より遅い、またはキャンセル/無視されると思っておいた方が楽だと思います。電車がキャンセルされることもザラですし、Amazonのデリバリーはちゃんと届かないこともありますし...。あとは大家さん(特にPrivate)がお金のことしか考えてなくて、メンテナンスをきちんとしてくれない。とか...

「まあ仕方ないかな、イギリスだし」という心構えでいると、いちいちイライラしなくて済みます。

 

イギリスの住みにくい点②みんな運転が雑

田舎だからかもしれませんが、みんな雑で怖い運転をします。車間距離は狭すぎ、スピード出しすぎ、運転でイライラしすぎ、などなど....

バスやUberは比較的いいのですが、タクシーは怖い運転をする人もいるので気を付けましょう。あと普通の自家用車の人たちも怖い運転の人が多いです。運転をする人はどうか張り合わずに、トラブル回避してくださいね。

 

以上ざっとまとめました。日本もイギリスもいい点悪い点がありますが、イギリスも住み慣れてしまえば割にいいところです。個性がないけれど逆にそこがいいというか...。参考になれば幸いです。

 

プライバシーポリシー お問い合わせ