医療翻訳家のブログ

医療翻訳家のブログ

イギリスの翻訳会社の正社員。20代。イギリスの片田舎に住んでいます。都会に引っ越したい。医療の知識なしで翻訳者になってしまいました。医療関係者ではない視点から、医療英単語やフレーズをどのように訳せばいいのかを解説します。

英語

英語ならではのフレーズ!~is not going to do itself

こんにちは。 今日は最近私が学んだ英語ならではの表現をご紹介します。 (Something) is not going to do itself これは日本語にない表現で、初めて聞いた人は思考が止まってしまうのではないでしょうか? 直訳すると、「~は~を自分でしないでしょ」となる…

海外勤務でよく聞くbank overtime ってどういう意味?

こんにちは。 今日は海外勤務で耳にすることがあるかもしれないイディオム"bank overtime"について書きたいと思います。辞書にも載っておらず、日本語の情報が少ないと思ったので、記録の意味を込めて書いた短い記事となっています。 Bank overtime ってどう…

訳しにくい単語②rolling

こんにちは。今回は、訳しにくい単語の第二弾としてrollingを取り上げます。このrolling、実は色々な意味があるのにも関わらず、なぜかあまり辞書に記載されておらず困りものな単語の1つです。 rollingと聞くと「転がる」というイメージはパッと出て来ると思…

楽しい!英語シャドーイングの方法

みなさんシャドーイングはやっていますか? シャドーイングはスピーキング力とリスニング力を同時に鍛えられるので、非常に効率の良い勉強方法です。 今回はおすすめのシャドーイング方法と教材を紹介します。 シャドーイング方法 ①まずリスニング。 ②スクリ…

英語にない概念①「気を遣う」という日本の独特文化と忖度

こんにちは。以前このブログで、日本語にない英語の概念としてpresentを紹介しました。現在ここに存在するといった意味でした。こちらです。 honyakuiryo.hatenablog.com 今回はその逆で、英語にない日本語の概念として「気を遣う」ということ、そしてその行…

To be fairを使いこなしてイギリス人になろう

イギリス人が大好きなフレーズ、to be fair to be fair、どうやって使うの? 辞書的な意味 まとめ イギリス人が大好きなフレーズ、to be fair こんにちは。 イギリス人がよく使うフレーズの一つに"to be fair”があります。フェアネスが好きだからかわかりま…

訳しにくい単語①relevant

こんにちは。 翻訳をしていて、英語の概念がそのまま当てはまる日本語がない...というのはあるあるな話ですが、今回はその1つであるrelevantという単語に的を絞ってお話します。 1. relevantは「関係がある」と訳していいのか? 2. 英語で理解するrelevantの…

使えるビジネス英語動詞"Stagger"=「ずらす」

突然ですがこれ英語で言えますか? 「ラッシュを避けるために通勤時間をずらす」 「ラッシュ」「避ける」「通勤時間」はいいとして、「ずらす」は何と言ったらいいのでしょうか。 ここでずらすが分からなくても、「違う時間に出勤する」と解釈してすぐcommut…

英語の勉強はモチベーションに頼ってはいけない

こんにちは。 コロナで外出できないので、これを機に英語を勉強している方も多いのではないでしょうか?私もしばらくやっていなかったリスニングを再開しました。 でも、英語って最初は「やるぞ!」と意気込んでいるのでできるのですが、勉強し続けられる人…

翻訳家になるために必要な英語力

翻訳者になりたいけれど、どれくらいの英語力があればいいの…?と思う方がいらっしゃるかもしれません。TOEICとか、翻訳者検定の資格から入りたい人もいるかもしれません。 様々な英語検定試験や翻訳者の資格を基準にするのも手かとは思いますが、私は単純に…

(雑談)5分くださいとネイティヴっぽく英語で言うには?〜時間に関する言い方〜

これを単純に訳すならGive me five minutes.でいいのですが、イギリスでこれを言うと30分くらいかかるんだな、と思われます。今日は英語の話というよりも文化や、ネイティヴは実際に何と言うのかについてのお話です。ちなみに本記事はイギリスを念頭に置いて…

Does it make sense? ってどういう意味?

英語で相手に自分の言っていることが伝わったかどうかを確認したい時、なんて言えばいいのでしょう? 通常の状況では、“Do you understand?” と言ってはいけません。これは「私の言ってること分かる?」というニュアンスの上から目線な言い方です。先生が生…

英語が聞き取れなくて落ち込むということ

誰にでもメンタルがやられることがあると思うんですが、海外在住の人はやはり語学の壁があり、ストレスも多いのではないかと思います。私も20代なのに白髪が増えました。 私も翻訳者ですが語学のせいでメンタルがやられることも多々あります。今日は電車のチ…

Youtubeで英語に慣れる

英語についてですが、土台が出来たら色々な英語を聞くといいと思います。なぜならイギリスに来てもイギリス人ばかりなわけではなく、中国人、インド人やギリシャ人もたくさんいるからです。学生寮に入ると、イギリス人に囲まれるわけでは全然ありません。そ…

プライバシーポリシー お問い合わせ